ユース強化合宿2017ハチ北高原 3日目


強化合宿 3日目

2日目はみんなで行動しましたが、今日は各自自由行動です。大沼から滝まで一周する、貯水プールで貝を集めたり水切り遊びをする、キャンプ場や滝を散策する、夜に備えて(それともただ疲れて?)宿で昼寝するなどみんな思い思いに過ごしていました。
1504095752310[2]
夕食までお昼寝中です。さすがに三日目なのでみんな疲れています。
今日は昨日見られなかったオオアオカミキリが、割と早い時間からサワグルミを降りてきていました。しかし長竿の届く範囲までなかなか降りてこなくて採りづらかったです。また、サワグルミの根元の枯死してできた洞にアカアシクワガタが数頭確認できました。フセツの欠けた♂ばかりで何でそこにいたのかはよく分かりませんでした。
1504095755683[2]
今日の夕食はみんなが楽しみにしていたバーベQです!しかし疲れたのか食欲のない人が多くて、スタッフはおなかいっぱい食べられました(笑)。
bbq_3262.jpg
1504095733375[1]
今回もゲレンデで採ってきたイナゴを焼いて食べていました。トンボも焼かれていましたが、あまり美味しくなかったようです。
1504095764208[1]
食後にS藤君の持ってきたロケット花火で盛り上がっています。結構大きな音がしていました。
1504095736874[1]
1504095768749[1]
今夜は気温が高かったので期待していましたが、快晴だったせいか湿度が低く虫の集まりはあまり良くなかったです。今回は3日間とも月齢は良かったのですが天候に恵まれずあまりパッとしないナイターになりました。
1504095735675[1]
3日目ともなるとナイターの横で寝る人も。ぼくが現役ユース生だった6年前にも同じことをしてる人がいました。歴史は繰り返されるんですね。
4日目(最終日)に続く


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です