2020ついに開幕:梅雨をかいくぐり、虫とり開始!!


いやはや。待つこと2ヶ月、長かったですわ・・・
ユース昆虫研究室2020、ようやく開幕できました。

2020年6月14日(日)10:00〜15:00 曇り時々晴れ。風強い。
県立淡路島公園
出席者:逢澤・明尾・梶原・菅藤・木之下・工藤・阪本・清水・高井・谷野・中野・長谷川・福田
スタッフ:室崎・阪上・坂本・内田(テネラル)/八木(ひとはく)

6月10日の梅雨入り後、ずっと雨でしたが、今日は、みんなの活動時間に合わせたように、雨が上がり、晴れ間もあり、2ヶ月遅れとはいえ、幸先のよいスタートとなりました!

IMG_3456.jpg
受付の合間に、さっそく、坂本くんによる「クワガタキック」講習会となっております。
IMG_2672.jpg
けっこうな数のクワガタムシが、落下したようです(大きい個体は別の入れ物だそうで)。
IMG_2662.jpg
受講生と、スタッフの紹介。今日が、たぶん、フルスペックです。
IMG_3458_20200614200003ba0.jpg
強風ですが、雨はなく、展望広場へ向けて出発。
IMG_2664.jpg
展望広場へ着く頃には、青空ものぞき、けむっていた明石海峡大橋も見えています。
IMG_3472.jpg
晴れ間が出ると、一気に虫が動き出します。
アカメガシワの花が各所に咲いており、ハナムグリ類やカミキリムシが来ています。
IMG_3518.jpg
ムラサキシジミ。
IMG_3481.jpg
キマダラセセリ。
林間遊歩道の擬木上には、いろんな虫が見られました。
IMG_3493.jpg
トビモオンオオエダシャクのしゃくとりむし
IMG_3506.jpg
エダナナフシのあかちゃん
IMG_3491.jpg
キイロトラカキミキリは、擬木にけっこういました。こうやって交尾してるのも。
ミドリカミキリもいたらしい。
カミキリは、ほんまの木じゃなくても、ええのか?
IMG_2671.jpg
15時前に、あらためて、自分の名前と、今日つかまえた虫の紹介。
IMG_3535.jpg
ウラナミアカシジミがいました!
IMG_3536_20200614200021196.jpg
ミドリガメがいました!
15時頃には、風も強まり、お天気が怪しくなってきました。
ということで、今日は、解散。
ごくろうさまでした。
その後に、ハプニングが・・・
なんと、16時台のバスが、すべて消滅!!
IMG_2676.jpg
新型コロナウイルス、おそるべし。
帰りのバスのことは、だれもチェックしていなかったという、お気楽なメンバーなのでした。
IMG_2677.jpg
風雨も強まり、虫とりもできず、1時間以上、サービスエリアで、ぼーっとしていた、いや、有意義なディスカッションをしていた、人たち。

教訓:帰りの便も、たしかめておきましょう。
(自分もその仲間ですが・・・)
(八木)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です