引き続き標本整理


2022年になりました。
新型コロナウイルス、おさまってきたかなと思ったら、年明けより、オミクロン株とやらが急拡大。
あまりに拡大が早くて対策云々という以前の状態なので、ふつうに開講です。
(どうでもいいことですけれども、月日の経過後に読み返せば、記憶の突き合わせに役立ったりします。鍵層みたいなもんで)
さて、今日は、前回のつづき。標本の整理同定です。
各自のペースで、作業です。
220109_4687.jpg
標本をつくる人もいます。
220109_4688.jpg
スタッフの内田くんが、やることを板書してくれました。ありがとう。
220109_4689.jpg
左下に人の名前と虫の名前が書いてありますが、これは、だれがどの虫の解説を書くかのエントリーです。
今年は、展示をつくらないので、「淡路島公園の昆虫」ガイドをつくります。
ご当地情報満載の解説は、きっと公園利用者の役に立つことでしょう。
以前は、こんな感じで、冊子にして参加者で共有していたこともありました。
220109_4691.jpg
今回は、冊子じゃなく、たぶん、淡路島公園のホームページに出します。
作業は、残すところあと2回。
標本たくさん作った人は、リストづくりもたいへんと思いますが、
やることがあまりない人は、冬の虫とりでもしますかね。
(前回も今回も、自主的にしてる人もいますけれど)


ユース昆虫研究室2021 第10回
2022年1月9日(日)10:00〜15:00
兵庫県立人と自然の博物館 実習室
お天気:晴れ
出席者:上原、梶原、木下、坂上、清水、谷野、中野、原田、福田、森谷
スタッフ:内田、八木


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です