ウマノオバチ


初夏の陽気がやってまいりました。
昨日、ちょうちょの調査に行くと、ウマノオバチがおりました。

ウマノオバチは、初夏の虫です。みなさんも、さがしてみてください。
晴れた日やないと、あかんと思います。
シロスジカミキリはアラカシなどにもつきますから、クリの木じゃなくてもいいと思いますよ。
こんな感じで木の幹についていました。「尾」長いです。
IMG_2886_2.jpg
この個体はそんなに大きくなかったので、「尾」の長さは、12、3cmでした。
大型個体だと、もっと長くなります。
IMG_2899_2.jpg
ウマノオバチを撮影するオジさんたち。
IMG_2897.jpg
ひとはくでは、毎年、年末年始に「干支展」をします。
今年は巳(へび)年なので、ジャノメチョウを紹介しました。自分でも、イマイチやなあと思いましたが・・・
来年は、午(うま)年なので、ウマノオバチは、外せないところでしょう。
みなさんも、「ウマ」のつく虫、集めてくださいな。
ウマオイ、カマドウマ、マグソコガネ、マグソクワガタ(見たことない)・・・
けっこうありますよ。ウケるかどうかは別として。
ウマノオバチ、標本はあるのですが、写真がなかったです。今日は、写真が撮れました。
寄れないレンズだったのでアップには耐えられませんが、アップにしたら「馬の尾」が写らないから、まあいいか。
(八木)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です