第四回、今年もナイターの時期がやってきました‼‼ もう8月ということで本格的に夏ま…
第三回です。 六甲山上では、アジサイの花がたくさん見られました。MBSの方が取材に来られましたが、この時期なの…
今年は、各地でテングチョウがフィーバー(とは言わないか)してるようです。 前回のユース、6月1日に、私がつかま…
第二回です。 ★2014年6月1日(日)10:00~15:00 兵庫県立六甲山自然保護センター 出席者:内田・…
開幕しました! 六甲山上は、まだ「春」ですね。 ★2014年5月6日(火祝)10:00~15:00 兵庫県立六…
見たってや〜 六甲山自然保護センター周辺の昆虫 展 主催:兵庫県立人と自然の博物館 共催:兵庫県神戸県民センタ…
223種、276個体の標本を用いた、立派な展示が完成しました! 1年間、おつかれさまでした。 ★2014年3月…
展示がほぼ完成しました。残業、ごくろうさま! ★2014年2月9日(日)10:00~17時すぎ 兵庫県立人と自…
だいぶ、展示の内容が見えてきましたね。それなりのボリュームにはなりそうです。 ★2014年1月12日(日)10…
引き続き、標本の整理を行い、展示のアイデア出しをしました。作業は、実質あと2回。がんばってくれよな〜。 ★20…